はなめがね

Person Standing by the River

サービス

データ分析

ホームページをもっているものの、ほったらかしになっていませんか。Webサイト,ホームページのアクセス解析からダッシュボードでの可視化まで行います。 ページの閲覧数、ユーザー数を簡単に把握できるダッシュボードを作成します。 時系列でデータの変化をみること、人気のあるページを把握すること、ユーザーがどこで離れてしまっているのか、現状を知ることでわかることがあります。 分析データ基盤は一度つくるとメンテナンスも少ないです。 また、ビジネスのかたちに応じたカスタマイズされたデータ収集も可能です。 最大限にデータを活用する組織のための土台づくり、自社組織での完全な自走までサポートします。それがデータ分析サービスのゴールです。

Icon_24px_BigQuery_Color

Web開発

Ruby on Railsを使ってWebアプリケーションを開発ができます。得意な領域はSEO・ページスピード・ユーザー目線を意識したUI・UX実装。また、データベースの設計から実装まで行うことができます。

ツール作成

エクセルやスプレッドシートの有効活用、自動プログラムの作成が得意です。データ分析基盤との連携もできます。手動で実行しているcsvファイルのダウンロードやアップロードを自動化することができます。特定の従業員さんがおやすみの日でも 退職されたときでも、動きつづけるツールを目指します。

経歴

経歴を見る

2019年 ~ 現在

メディアサイトにてwebアプリケーションの開発・運用・保守。 また、施策分析のためにABテストの実装も。 マーケティング視点のヒアリングののち、必要最小限の実装と継続的モニタリングをマーケティングチームのみで管理できるデータ基盤も作成。 Google のSEOに対してもモニタリング。

2018年 ~ 2019年

派遣型ソフトウェア会社にて組み込み系のITテストチームに従事。

2015年 ~ 2017年

新卒にて九州の法人営業会社にて新規開拓の訪問営業に従事。

価格

  • 5300円/時~(税抜)
  • 初回相談: 2時間無料
  • 詳細をみる
    • 相談: 5300円/時
    • ツール作成: 5300円/時
    • アプリケーション開発: 6300円/時

提供サービス例

データ基盤

Google Analyticsからのユーザー行動データ, 自社の蓄積データを活用できるデータ基盤をつくります。自動データ更新や便利なフィルタリングや集計機能のあるレポートwebページまで整えます。

GASの自動バックアップ

便利なGoogle App Scriptをzipファイルで自動バックアップを設定します。変更によって不具合がでたとき、GASを詳しくわからない人でもコピペで正常に動いていた日の状態に戻せます。

kintoneデータ活用

kintoneのAPIを使ってデータの抽出・データ基盤での活用支援をします。

デスクツアー

現在(自宅)

現在(オフィス)

~2024.12(自宅)

趣味 Works